
4月5日土曜日に京都みやこめっせ開催のトラペジウムオンリー星空交差点第2幕に参加します。
ぶっちゃけ自分から前川氏にリクエストしたようなものなので参加せざるをえない(・∀・)
出来れば本を出したいところですが、出来なくてもなんかしらな新作グッズは準備中です
ジョーシンで限定版買った人には嬉しいものになるかも?
4月5日土曜日に京都みやこめっせ開催のトラペジウムオンリー星空交差点第2幕に参加します。
ぶっちゃけ自分から前川氏にリクエストしたようなものなので参加せざるをえない(・∀・)
出来れば本を出したいところですが、出来なくてもなんかしらな新作グッズは準備中です
ジョーシンで限定版買った人には嬉しいものになるかも?
「よんこま小町25かいめ」に参加された皆さんお疲れ様でした。
当サークルにお立ち寄りくださった方々、有難うございました。
和気あいあいとしたイベントでのんびりと楽しく過ごせました。
画像はサークルスペースの様子ほか。
色紙はToTo氏がジャンケン大会用に描いた虹夏とキタちゃんと大阪。
大阪の認知度が微妙だった気がしなくもないですが、万博とか、あずまんが大王の電子書籍化とか、
色々とタイミング的にもっと注目すべきキャラだったのに上手くリスペクト出来なくて惜しいことをしました。
最後は小さめのトートバッグに直描きの山下。
コレもジャンケン大会に、と思ったのですが今回は色紙だけだったそうなのでまだ手元にあります。
そういえば今回、海外から来られたであろう一般参加者が数名おいでになられ、
終盤までおられたのでイベントを楽しんでおられたと思います。
その方々にウチのコピー誌(ポップチェイサー本)をお買い上げ頂いたのですが、
小説本はお読みになられるのか些か気掛かりではあります。
産創館3Fでの開催は初めてでしたが、かなり良い雰囲気の会場でした。
これからも中小イベントで利用して欲しいですね。
「よんこま小町26かいめ」にも参加するつもりですので、これからもよろしくお願いします。
3月2日(日)に大阪堺筋本町にある
「大阪産業創造館3F マーケットプラザ」にて開催される
「よんこま小町25かいめ」「ぼっち・ざ・いんしゅろっく!」に参加します。
https://www.yonkoma.com/kk/
開催時間は12:00~15:30。
開催時間直前の11:50からは恒例のラジオ体操。
15:30からはアフターイベントとしてジャンケン大会などが準備されています。
お時間ありましたら、ぜひおいで下さい。
ウチの配置は「大阪-16」です。
既刊以外に何を用意できてるか判りませんがよろしくお願いします。